陰雑記

日陰者の日記・陰弁慶の陰口

大型連勤でした

 5日労働。大型連勤だよ全く。この5日間で俺は自分のためになることを何かできたか? ああブログは書いたね。他にも良い考えが浮かんだら逐一記録することはできた。それだけ。まとまった時間は取れなかった。疲れていたからだ。意に添わぬ労働は生活を阻害する悪であって、これを生活の一部として受け入れた瞬間人間ではなくなるのだ。隷属している状態だという自覚を持たねば。それで今日職場で設定させられる目標管理の資料を見てたら「会社の将来を担う~」「これからの会社のために~」とか書いてあってね。改めてげっそりしたのです。私が会社の理念に共感し、会社が私の貢献を受け継ぎ、この先もこの会社が存続し、社会に何らかの利益を提供し続けることを私が心から願っているのだ、という設定になっていることを再確認し、胸が苦しくなりました。はあ。

 会社の将来とか心底どうでもいいですね。事業ってのは経営してる奴の事業であって、私はそんなのどうでもいいわけですよ。商売に興味ないんですよ。でも商売しないと生きていけないですね。だから自分の労働力、技術力、時間、尊厳を売って生活しているのです。商売せざるを得ないんですよ。これがおかしいですよ。なんで誰もが商人にならんといかんのです? 誰もが自分を商品化して、そんでどうでもいい人とか、まだましな人とか、そんなんに買ってもらって、それで「自立している」とか言ってる訳ですよ。そんでその関係を「支え合い」みたいな風にいう訳ですよ。だって労働者は働かせていただくことで賃金がもらえる!経営者は働いていただくことで事業を展開し社会に貢献できる!利益を出せば社員に還元することもできる、もっと賃金が貰える!ね、「支え合い」でしょ??とか言ってる訳ですよ。確かに何と言うか、純客観的に見るならこれは美しい関係ではあります。お互いに必要なものを提供し合っている訳ですからね。労働者には金がない!経営者一人では何もできない!だからお互い協力しよう!お互いに与え合うことで公共に恵みを齎し、互いに支え合うことで全体は前へ、上へ、いやどこだか知りませんが、とにかく良い方へ進んで行く!そうだ、皆で良くするんだ!という訳です。はい。無視されているのは各人の意欲です。また「そうせざるを得なくてそうしている」ことと、「そうしたくてそうしている」こととの区別です。私は労働力を与えたくて与えている訳ではないし、経営者も賃金を払いたくて払ってるわけじゃありません。

 脅迫されて働いています。でもそれは即座に「持ちつ持たれつ」に変換されます。会社が倒産したらあなただって困るでしょう!?ってね。そして嫌なら辞めたら?ですよ。辞めてどうすんですか、新しい隷属先を探すの?

 「働かないと生きていけないから」。何故働かないと生きていけないかというと、「働かない者を養う余裕は無いから」。それは結局どういう意味かというと、「社会は労働によって得られた富を個人に還元することで回っているから」ということになる訳です。だから皆さんには働いてもらわないと困る、誰が困るって皆さん自身が困るんですよ!?だから働きましょう!って。なんかもっともらしいですね? でもまずこのことからは、「だから全員働かねばならない」ということは出てきません。必要な労働量は有限で、しかも必要なものを生み出す技術は確かに常に進歩するんだから、必要な労働力というか人数は減っていかないとおかしいです。(技術の進歩は嫌々働かされてる労働者からは出てきません。そういうのが好きで研究している人から出ます。これもやっぱり、人数の問題ではないです。)

 商売は買い手と売り手と商品と金があれば成り立つんですが、買い手ばっかになったら売り手や商品が足りなくなって困る、だから買い手が常に同時に売り手にもなるようにしよう!という発想があります。「買うだけの人」の存在が忌避されます。しかし「買い手ばっかになったら売り手や商品が足りなくなる」というのが本当なのか考えないといけません。確かにそういう時期もあったはずですが、現代でもそうなんですかね?昔より遥かに効率的で豊かな生産機能を持った、一人当たりの生産量が大きく増えた、そういう社会なのに? また売り手や商品が足りなくなる心配はするのに、多過ぎる場合のことを心配しないのは何故なんでしょう。多過ぎる商品は「充分あるからもう要らないよ」となりますね。普通の商品ならそんなもん売らなきゃいいだけです。でも売るのをやめられない商品がありますね?労働力です。必要な労働力は減っていく、なのに全員働かないといけない、だから労働力というのは叩き売りせざるを得ないのです。供給が足りなくなる心配ばっかりしてるからです。で、安売りするから金がないです、金がないから買えません、買う人がいないから売れません、売れないから作りません、でどんどん社会が貧しくなる訳です。結局、買い手が足りなくなる心配もしないといけない訳です。労働力を売らざるを得ないことの害ですね。だからベーシックインカムを・・・もういいや。